かれおばな

 
「でででででたでたでた」
「なにが?」
「ゆゆゆゆゆ幽霊がでた」
「どこに?」
 
 幽霊が見えたはずの場所を確かめに行くと、そこにあったのは枯れ尾花(←ススキのこと)でした。幽霊に見えたと思ったものの正体は枯れ尾花だったのです。
 
 枯れ尾花だったと判ったけれど、それでもなお、どうしても言い張らずにはいられない人もいらっしゃる?
 
「透けて見えるから幽霊に見えるだろ?」
「ぜんぜん」
「揺れ具合が幽霊に見えるだろ?」
「ぜんぜん」
「あそこに立ってたら幽霊に見えるだろ?」
「ぜんぜん」
「いや、幽霊に見えるんだって!」
 
 いいえ、あなたの目にどんなふうに見えていようが、枯れ尾花は、枯れ尾花なんですよ。