2013-01-01から1年間の記事一覧

おーもりカレー

よく晴れた日曜日に妻とふたりで近場へドライブに出かけた。こんなポカポカ日和には城南島海浜公園で羽田空港を離発着する飛行機を眺めて過ごすのにちょうどいい。環七は空いていた。クルマの流れはスムーズで昼頃には大森駅の近くまで来ていた。城南島に着…

かゆいところありませんか?

ひとに髪を洗ってもらうって、気持ちいい。 髪を切ったあとにワシャワシャグシグシと。 そうやって洗ってもらっているときに、「かゆいところありませんか?」 ――ってきかれたら何と答えますか? 私の場合は、大抵、 「ありません」 と答えていますが、こな…

『ラピュタ』で思い出すことといえば……。

先週8月3日の金曜日に放映された『天空の城ラピュタ』を自宅で視た。放送中に。リアルタイムで。 前回の放映時には映画の進行とタイミングを合わせて「バルス!」と一斉につぶやく人たちがあまりに多すぎたためにツイッターのサーバーがダウンしたとかで、…

その毛に排除勧告。

混雑した電車の中で腕に濡れタオルを押し付けられたと思ったら汗でビッショリ濡れた毛むくじゃらの腕だった。うげえ、気持ちわりい。 ムダ毛の処理はマナーです、男女問わず。 半袖着るなら腕の毛もじゃもじゃさせてんじゃねーよ、って思った。 ちゃんと片付…

風邪ひき声がれウィーク。

先週の土曜日にサックス吹いて少々汗ばんでいたのに薄着のまま夜桜見物していて身体を冷やしたのがいけなかったらしく、日曜の朝は熱が出て寝込むはめになった。 日曜日は夫婦で観に行くのを楽しみにしていた映画『相棒』の初日だったのに。 で、迎えた月曜…

たとえばのはなし。

A「たとえ話をすると『たとえ』の方に引きずられる人って、いるよね」 B「たとえば?」 A「たとえば『羊頭狗肉』を説明しようとして……」 B「外見と中身が全然ちがうって話だね」 A「そう、『コンビニで買ってきた鮭のオニギリを食ったら中身がツナマヨ…

1週間かかってやっとそこ?(その1)

2月17日の日曜日に我が家の家族3人全員がそろって携帯をそれまで使っていたauからSoftBankに乗り換えました。SoftBankを選んだ理由は「カワイイ機種を選べること」と、取得&維持にかかるコストを低く抑えられることと、TV内蔵フォトビジョンをもらえる…

針金をクルクル巻いてサックスのリガチャーを自作してみた。

サックスを吹くうえで絶対に必要な小物に「リガチャー」というものがあります。発音体であるリードをマウスピースに固定する金具のことです。 リガチャーの材質や形状、表面の仕上げの違いなどによって、様々に音色が変化しますので、リガチャーを取っ替え引…

映画とサックスと男と女?

この数日間のあいだの身の回りに起きたことのいくつかをまとめてみた。 1.映画を観た 『テッド』と『つやのよる』、どちらもR15+指定の作品2本。いずれも公開初日(『テッド』は金曜の夜からの先行上映があったっぽいが)となった土曜の午後4時台の…