風邪ひき声がれウィーク。

 
 先週の土曜日にサックス吹いて少々汗ばんでいたのに薄着のまま夜桜見物していて身体を冷やしたのがいけなかったらしく、日曜の朝は熱が出て寝込むはめになった。
 
 日曜日は夫婦で観に行くのを楽しみにしていた映画『相棒』の初日だったのに。
 
 で、迎えた月曜の朝、熱は下がるどころか前の日よりも具合が悪くなっていて、月末近くのしい時期だというのに会社休んじゃったんだよね。
 
 1日休めば良くなるだろうとの予測は甘くも外れ、火曜になってみたら状態はさらに悪化。声が全く出なくなっていた。
 
「休みます」の電話すらかけられない。
 
 月火と2日休んだあと、 水木金と3日出勤。この間も全く声が出ず、身振り手振りをまじえての手話もどき&筆談が主なコミュニケーション手段となる。
 
 遠距離の相手にはメール。短く簡潔に、チャットか?と思えるような。
 
 土日をはさんで今日は、ちょっとだけ声が出るようになった。ほんのささやき声だけど。
 
 まるまる一週間。まだ完治とは言い難い。喉痛いし。
 
 そういえば、今から12〜13年前にも似たような症状の風邪をひいたことがあった。喉が痛くて、声が枯れて。タバコやめるきっかけになったんだった。
 
 タバコを吸わないまんま一週間過ぎたら、タバコなくても平気になっちゃって、そのまま現在に至ってます。
 
 ま、どーでもいいことなんだけどね。
 
 
 
 どーでもいいついでに、今は、この半分も声が出ていません。どハスキーっす。
  ↓