2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

基準はシンプルな方がいい

岬の尾根に沿った一本道を、ふらふらとひとり歩いていく人がいる。 その先には、崖になって海へと落ち込んでいる岬の先端がある。道の途中には道の端が脆くなって崩れ落ちて道幅が極端に狭くなっている箇所があってそのままふらふら歩いていくと足を踏み外し…

コーヒーとコピーとシュレッダー

オフィスの給茶コーナーにはコーヒーサーバーがあって、社員がホッとひと息入れたいときには、いつでも熱いコーヒーを飲めるようになっている。 とはいえ、コーヒーポットには、常時タップリなみなみとコーヒーが入っているとは限らない。たまに、空っぽのま…

そこにいないひと

「ちょっと、アレはないんじゃない?」 「アレって何さ?」 「さっきまで側にいたコよ、ずっと声をかけてもらいたそうにしてたのに、アンタ、ずっと無視してたじゃない」 「そんなコ、いたっけ?」 「いたっけ?じゃ、ないわよ」 「どんなコ?」 「ちょっと…

昨日のタテイシさん

「すみませ〜ん、ダイアリー余ってませんか?」 顔を上げると、総務部のタテイシさんがデスクの横に立っていた。 「ダイアリー?」 「はい、営業の方で数が足りなくなったそうです」 年末年始のこの時季に、取引先への手土産として、社名入りのカレンダーや…

ツイてる?

カウンターの奥から順に、エンジェルと呼ばれる女、サイレントと呼ばれる男、ホーリーと呼ばれる男の3人が並んで腰掛けていた。 エンジェルとサイレント、ホーリーとサイレントはそれぞれに面識があるようだったが、エンジェルとホーリーのふたりはその夜が…

読めない名前

キラキラ☆ネームだか何だか知らんが、キテレツで変ちくりんな当て字名付けが、一部で流行っているらしい。 「こんな難しい漢字を知ってるオレ達ってスゴくね?」 と、ケータイで変換していなかったら全部ひらがなで書いたであろうことを自慢げに鼻息荒く語っ…