ニクにくニクにく肉を食おう!

 
 蒲田(とゆーか、蒲田から池上線で1駅の蓮沼)にあるメキシカンというかウェスタンなレストラン、『ブロンコ』でステーキ食ってきた。まあ、ステキ!
 
 
 
■WESTERN RESTAURANT ブロンコ
http://www.hotpepper.jp/strJ000608541/
 
 
■お店のロゴ(お店のサイトより)

 
 
■お店の外観(お店のサイトより)

 
 
 
 じつは、10日ほど前にも一度、お試しでハンバーグを食べてたんだな。草履みたいなのを。で、今度はステーキに挑戦してみた、というわけ。つっても、わざわざ「挑戦」とかいっちゃえるほど大げさなもんでもないのだが。
 
 すりおろしニンニクをティースプーンに2杯ぶんほど乗せた上からステーキソースをダバダバかけていただきました。焼き加減は、「いちばん柔らかい」とお店もオススメのレア。
 
 
 

 
 
 
 オージーステーキ300g、これでも私にとっちゃ充分「挑戦」ですよ。なかには、「500gは食わないと食った気しないっス!」とか言う人もいるみたいですが。
 
 
 
 ついでに、プリップリの熱々チョリソにマスタードをタップリかけていただきました。
 
 
 

 
 
 
 写真には撮りませんでしたが、ステーキのセットについてきた若干甘めのドレッシングのかかったコーンが美味しいメキシカンサラダ(←すっごい人気、単品で取るお客さんが多いらしい)が気に入ったので、店員さん(←俳優の北川一輝を色白にした感じのイケメンだったぜ!)にレシピを教えてもらおうと思ったら、
 
「いっぺんに大量に作るので、50食とか100食ぶんのレシピになっちゃうんですよ」
 
 と言ってたのでそれ以上聞くのをやめちゃったけど、よく考えたら教えてもらった分量を50とか100で割ればよかったんだよね。今度行ったときにしっかり聞いておこう。マヨネーズとマスタードをベースにして、そこにちょびっとハチミツ使ってる?って感じでした。
 
 
 
 そんなわけでお腹がいっぱいになりすぎたので、帰りは浜松町から六本木まで、夜の散歩とシャレ込んでみた。増上寺と東京プリンスホテルの間を経て東京タワーの足もとを通り過ぎ、外苑東通りを北上するルート。真下から見上げた東京タワーを写メってみました。
 
 
 

 
 
 
「このアングルは鉄板ですね!」
「ってゆーか、鉄骨です!」
 
 
 
 途中、オマーリさんがゾロゾロいたので、ここはどこ?と彼らが警備に当たっているらしき建物に近寄ってよく見たら、それはロシア大使館でした。写メ撮ろうとケータイを構えたら、オマーリさんがこっちに向かって歩いてきたので走って逃げた……りはしませんでした。
 
 
 
 肉食ったせいなのか何なのか、なんかイロイロ濃くなってる気がします。血液とか。